レオパレス21は賃貸マンション、賃貸アパートなど、一人暮らしにもおすすめの賃貸物件情報が満載です。

ナビダイヤル 0570-008-021 お部屋探しのお客様専用窓口【受付時間10:00-18:00】

Residents interview

入居者さまインタビュー

学生

全国にあるレオパレスだから出来た地元でのお部屋探し

埼玉県 N.Kさん

お部屋探しのきっかけは?

大学入学を機に上京することとなり、部屋探しを始めました。

どんな方法でお部屋を探しましたか?

地元が岩手なので、現地(埼玉)で何度も部屋探しをするのは、時間的にも金銭的にも無駄が多いと感じました。そこで、地元と引っ越し先の両方にある会社で探すことにしました。ある程度地元で候補をしぼってから、実際に見に行くという方法です。レオパレスさんは全国の物件をどこからでも探せますし、同じタイプの物件があれば、地元で事前に見せてもらうこともできます。そうすることで実際のお部屋のイメージもしやすくなりましたし、効率よい探し方が出来て地方住まいの私にはぴったりでした。

物件はどのくらい見に行きましたか?

地元で3つほど見てから、現地(埼玉)では2つほど見ました。見比べたときに、同じくらいの料金で今の部屋の方がきれいで広く、収納も多かったのでここに決めました。

部屋探しでゆずれないポイントは?

バストイレ別、独立洗面台は絶対にはずせないポイントです。駅から歩いて苦にならない距離であることも必要ですね。私は基本的に部屋の中で過ごすことが多いんです。ですから、日当たりや立地条件よりは、自分が生活する時に使いやすい部屋・使い勝手のいい部屋がいいなと思っていました。

レオパレスに決めたポイントは?

まずはお部屋の広さ、そして収納の多さですね。私は物が多い方なので、収納がたくさんあるかどうかはとても重要ポイントでした。広々とお部屋を使えて大満足しています。

近隣の居住環境は?

スーパーは駅からの帰り道にあるので、学校帰りに買い物をして帰ってきます。また歩いてすぐの場所にコンビニがあり、とても便利です。部屋に友達が来ているときなど、何か足りなくなってもすぐに買いに行けるのもいいですね。

お部屋で気に入っているところは?

収納がたっぷりあるところですね。ウォークインクローゼットもあるので、だいぶ助かっています。私は物が多く、整理整頓がちょっと苦手なので、収納がたくさんあるのはありがたいです。大好きなアーティストのグッズや好きなぬいぐるみなども並べられるのがいいですね。

また、レオパレスの物件は家電が付いているので、その点もとても良かったと感じています。初めての一人暮らしで、テレビ、冷蔵庫、洗濯機など、全てを揃えようとするとすごくお金がかかってしまいます。レオパレスでは必要な家電がほとんど付いているので、お部屋についている物以外(掃除機やトースターなど)最低限をそろえるだけで済みます。お部屋についているものを使いながら、社会人になるまでにお金をためて揃えていこうと、両親とも話しています。

お部屋でのリラックスタイムはどのように過ごしていますか?

好きなアーティスト(AAA)のライブDVDを観たり、ベッドでごろごろしたりしてのんびり過ごしています。寝転がりながら、好きなアーティストのグッズコレクションを眺めてニヤニヤしたりしています(笑)

お料理(家事)はされますか?その際の使い勝手はいかがですか?

料理は結構しています。実家にいた頃から、母が不在の時は家族全員の料理を作っていたので……。一人暮らしになってからも、バイトで遅くなる日以外はなるべく自炊するようにしています。キッチンも広く、コンロも単身者用の物件にしては珍しく3口あるので、いろいろな料理が同時に作れてとても使いやすいです。一人暮らしのキッチンでよくある、シンクとコンロの間にスペースがなく「材料を切る場所がない!」の問題もなく、友達と一緒に料理したりもしています。

レオパレスのお部屋にしてよかった!と思ったエピソードはありますか?

友達が遊びに来たとき、私が選んだレンガの壁紙をみて「何これ!?かっこいい!」と言ってもらえたのが嬉しかったですね。この壁紙部分は画鋲がOKだったので、友達の写真を飾ったり、マイコレクションを飾ったりと、好きなようにカスタマイズ出来るのも楽しいです。賃貸で画鋲OKなお部屋もなかなかないと思います。

また、部屋が広いため、友達を読んでパーティーをしたり、お泊り会をしたりもできます。脱衣所もあるので、友達が泊まるときもお互い気を遣わずにすんでいいですね。

これからお部屋探しをされる方へのアドバイスがあれば教えてください

女性は衣類や荷物が多いので、収納がたくさんあるお部屋を選んだ方が良いと思います。収納があれば、自分の好きな物、コレクションも増やしていけます。衣替えなども楽になりますし。

あとは、まわりの音や目が気にならない環境も大切かと思います。これまではあまり気にしていなかったのですが、友達の部屋に遊びに行ったとき、ベランダのすぐ前に別の家がありとても圧迫感を感じました。この部屋は前が駐車場になっていてひらけているので、そういった窮屈さを感じないのですが、実際に事前に物件を見に行くことの大切さをあらためて感じました。

せっかくの一人暮らし、ぜひ自分の理想のお部屋を見つけてください!