学パレス

レオパレス21と学校の様々なコラボレーション企画!

【仙台総合ビジネス公務員専門学校】
ホテルレオパレス仙台で学生企画の商品販売!

2018/12/07

企画

みなさんこんにちは!
今日は仙台総合ビジネス公務員専門学校に来ています。

仙台総合ビジネス公務員専門学校(フラワー科)様とレオパレス21は、2016年から産学連携の取り組みを開始し、ホテルレオパレス仙台に季節ごとのフラワーアートの展示をしていただいております。
今年も7月の七夕、12月にはクリスマスをテーマにホテルを装花いただく予定です!

そして今回は、新たなチャレンジとしてホテルレオパレス仙台での「商品販売」企画を始動!

・産業連携を通じ、学生の自由な発想と企画・商品開発力を向上!
・花業界の即戦力となる人材を育成する!

ここに掲げた目的を達成するために、企画から販売まで取り組む様子を、取材させていただきました!

商品開発に取り組むチームの皆さんを紹介

Aチーム
【おしゃれな商品を企画、制作します!】
★東谷怜奈(トウヤレナ)
  音楽を聴くこと

  髙橋愛咲実(タカハシ アサミ)
  ピアスを開けること

  眞山弥苗(マヤマ ミナ)
  ディズニーに行くこと

  柿崎彩花(カキザキ サヤカ)
  好きなバンドの曲を聞く

  石川ひかる(イシカワ ヒカル)
  料理

  鈴木愛理(スズキ エリ)
  猫と遊ぶこと

 

Bチーム
【商品を気に入っていただけるよう頑張ります!】
★古里美月(フルサト ミツキ)
 テレビを見ること

 鈴木瑞穂(スズキ ミズホ)
 寝ること

 渡邉あい(ワタナベ アイ)
 音楽を聴くこと

 沢田和歩(サワダ カズホ)
 ハンドメイド

 上ノ台菜々子(ウエノダイ ナナコ)
 ピアノ

 三塚明(ミツヅカ アカリ)
 スケート鑑賞

Cチーム
【お客様に喜んでもらえるような作品を作ります!】
★森結衣佳(モリ ユイカ)
 猫と遊ぶこと

 眞壁瑠依(マカベ ルイ)
 お菓子作り

  佐藤希穂(サトウ キホ)
  イラストを描くこと

  柴澤葵(シバサワ アオイ)
  クロスステッチ

  東家萌(トウヤ モエ)
  読書

  遠藤涼音(エンドウ スズネ)
  運動すること

それでは早速商品開発について聞いてみましょう☆

Q.ホテル販売を行うにあたり、1回目の授業で過去の先輩方の産学連携の取り組みをご覧いただいたり、弊社ホテルを見学いただきました!
商品企画の参考にした点はありますか?


A.ホテルに合うように、おしゃれな商品を開発したいと思い制作しました。
先輩方がこれまで制作してきた作品の中でも、特に色使いを参考にさせていただきました。

インターネットで商品調べ

Q.デザイン起想にあたり、こだわった点、苦労した点はありますか?

A.実用性があり、すぐに使用できる商品を作る為にはどうしたらいいのかとても悩みました。
デザインにもこだわりたかったので、季節感を出したり、かわいいデザインにしたりと、苦労しました。

Q.試作品作成ではデザイン通りに進みましたか?

A.デザイン通り進んだチームもありますが、試作段階では思い通りにいかずなかなか進まなかったチームもありました。
当初、入浴剤をバスボム形で企画したチームも試作を繰り返し行い、別の形へと試行錯誤し納得のいくものを作成しました。

試作品作成の様子(入浴剤)

試作品作成の様子(アクセサリー)

Q.ホテルレオパレス仙台の社員と販売について打合せをしていただきましたが、経験していかがでしたか?

A.商品紹介をすることが初めてで、緊張してしまい上手く説明をすることができませんでした。
あらかじめ伝えたい内容をまとめ、動作や実際の商品を使って説明すること、相手からどんな質問が来ても対応できるように事前練習をしなければならないことを学びました。

完成した試作品がこちら!

★投票結果★
(約100名の社員にて投票)
1位入浴剤        36票
2位ハーバリウム     25票
3位キャンドル      18票

4位ヘアゴム        15票
5位ピアス・イヤリング    8票
6位リング          6票

Q.今回は弊社社内投票にて、商品選定をさせていただきました。結果をみてどう感じましたか?

A.皆さんに投票していただけたことがとても嬉しかったです。
たくさんのコメントもいただき、結果に納得のいく根拠がありましたので、悔いはありません。それぞれのチームがベストを出し切ったと感じています。


Q.商品が売れる為、ディスプレイで工夫した点はありますか?

A.すべての商品が一番きれいに見えるよう配置し、周りの商品との差別化を図りました。
また、私たちの学校についても紹介カードを作り、この取り組みを知っていただけるよう工夫しました!

Q.今回、商品の企画、発注、制作、販売など経験してもらいましたが何か気づいたこと、今後に活かしたいことはありますか?

A.今回初の試みということで商品の企画・制作を行いました。
不慣れな点もたくさんあり、チームのメンバー同士協力し合いながら制作にあたりました。2年生に進級してからは実際にショップを企画・運営する授業があるので、活かしていきたいと思います。


Q.今回の経験を活かして今後チャレンジしたいことはありますか?

A.花を活かしたおしゃれな商品をもっと作りたいです。
どの作品にも言えることですが、色遣いを工夫してもっと華やかに作れるようチャレンジしたいです。


Q.最後に商品のPRをどうぞ!

A.実用性・デザイン性を兼ねそろえた自信作です!
インテリアとしても、1つあるだけでお部屋が華やかで癒しの空間になります。
ぜひお買い求めください!

編集後記

今回、初めての取り組みとして仙台総合ビジネス公務員専門学校の学生様を中心に企画~販売まで、授業の一貫として取り組んでいただきました。

商品企画では、女の子らしく見た目も綺麗で見ていると気持ちが安らぐような商品が完成しました!
弊社ホテル社員との打合せは、最初は緊張している様子がみられましたが、一生懸命企画商品について伝えようとする姿勢がとても立派で、私も見習わなくては!と気が引き締まりました。

日が射し明るいホテルレオパレス仙台の売り場では、フラワー雑貨が色鮮やかに映えており、とても綺麗な売り場になっております。

販売期間は2019年3月31日までとなっております。
ぜひ仙台にお越しの際はお立ち寄りいただき、学生様の頑張りをみていただければと思います!

エリア

カテゴリー

その他の記事