学パレス

レオパレス21と学校の様々なコラボレーション企画!

専門学校日本デザイナー芸術学院仙台校×mt×レオパレス21
産学連携イベント マスキングテープアート制作

2016/04/01

イベント

 2016年2月12・13日、専門学校日本デザイナー芸術学院仙台校の学生様にご参加頂き、ホテルレオパレス仙台1Fにあるコミュニティスペース『L+仙台』にて、「産学連携マスキングテープアート」を行いました!
今回はカモ井加工紙(株)様とレオパレス21とのコラボイベント『mt CASA STORE』開催に合わせ、学生様と【瑞鳳殿】を制作し、皆様へご覧いただきました。

* 瑞鳳殿…仙台市青葉区にある観光名所。仙台藩祖伊達政宗公の霊屋(おたまや)のこと。

開催内容

専門学校日本デザイナー芸術学院仙台校
× mt × レオパレス21

~産学連携イベント~
【瑞鳳殿】マスキングテープアート制作
日程:2016年2月12日(金)~13日(土)
場所:L+仙台(エルプラス)
仙台市宮城野区榴岡4-6-28ホテルレオパレス仙台1F

学生紹介

■ 学校名 : 専門学校日本デザイナー芸術学院仙台校
       雑貨デザイン学科 1年
■ お名前 : 渡辺 恵理(わたなべ えり)さん
■ 趣味  : ファンシーな雑貨収集 
■ 活動内容: アクセサリーや雑貨の作成から画像加工のやり方、接客まで様々な事をしています。
■ 将来の夢: アパレル店員からバイヤーまで幅広く活動してみたいと思っています。

マスキングテープアートの手順

①下絵を貼る
大人数で大きな作品を作る場合は、縁取りを太めに描いた方が貼るときに分かりやすく、完成もきれいになります。

②色分け
手際よく貼れるように、最初に色分けをしましょう

③マスキングテープを貼る
手で適当な長さに千切って貼っていきます。どの場所にどのテープを使うか予め決めておくと作りやすくなります。

作業風景

↑見本に沿って適当な色のマスキングテープをひたすらペタペタ貼っていきます。

↑休憩時間にはオリジナル缶バッジ&コースター制作、イスのデコレーションのワークショップを体験して頂きました。

瑞鳳殿 完成!

→ 渡辺さんのセンスを頼りに、沢山の種類のマスキングテープを上手に使って、本物の瑞鳳殿のようなアートが完成!カラフルでキラキラしていてとても綺麗な仕上がり。

マスキングテープをちぎって貼っていく、という地道な作業でしたが、「完成させたい」という強い気持ちから一生懸命作業してくださいました。
イベントに来場してくださったお客様方にもお手伝い頂きながら、無事完成させることができました。

イベントに参加してみての感想

マスキングテープを贅沢に使ったイベントに参加できて楽しかったです。違う学校の方とも繋がれて、とてもいい経験になりました!ありがとうございました

まとめ

このような素敵な作品に仕上げて頂きまして、渡辺さん、ご来場くださった皆さん、ありがとうございました!
2016年4月末まで、Lプラス仙台にて披露しておりますので、渡辺さんの力作を、ぜひ、皆様もご覧ください!

エリア

カテゴリー

その他の記事