福岡デザインコミュニケーション専門学校
アルマーレを題材にインテリアコーディネートした作品がARに!
2017/9/29
企画

福岡デザインコミュニケーション専門学校×株式会社レオパレス21でコラボレーションし、当社女性向け商品である「アルマーレ」を題材にインテリアコーディネートコンテストを行っていただきました。
本企画は、「女性をターゲットとしたお部屋作り」をテーマに、インテリアコーディネートをし、それをレオパレスARアプリで展開するためバーチャルショールームとして3Dで表現していただく企画です!

【テーマ】
女性をターゲットとしたお部屋作り!
■課題
①当社のアルマーレを題材にインテリアデザインを考案
②部屋に住む女性のターゲット設定とコンセプトを含めたプレゼンテーション、作品制作を行う
5/18 学内オリエンテーション


初めは質問しても緊張している様子でしたが、実施にARアプリを体験してみたり企画趣旨が分かってくると積極的に質問したり、すでにデザインを考え始める学生も!
6/1 モデルルーム案内、現地調査



実際に物件を見て、自分たちの手で寸法を測ることで、プロジェクトに対する意欲向上につながりました。学生も「実際に図面をもらって制作することはあるが、一から物件を測り制作することは初めて」といった意見が多数!
10/20 学生様による当社へのプレゼン



当日は、1時間半というプレゼンテーションの時間でしたが、学生側から「ここも伝えたい!」「ここも聞いてほしい!」などといった声が上がり、当初予定時間よりオーバーしてプレゼンテーションが終了しました。
どの学生も意欲的かつ熱心で、企業側の意見を聞きたいという積極的な学生もいらっしゃいました!
2/11 卒業・進級制作展 結果発表!
当日は、保護者や地域の方、企業の方にもお集まりいただき、ご来場いただいた方向けに再度プレゼンテーションが行われました。10月に行われたプレゼンテーションより更にレベルアップした作品の見せ方や話し方に工夫がなされ、学生全員から賞を取る意気込みを感じました。
そしてお待ちかねの結果発表!!!
★審査員特別賞
インテリアデザイン専攻3年 立山 由希子さん 「Lady×Nifty」
★最優秀賞
インテリアデザイン専攻 2年 ソン ギョウさん 「 The Simple Life 」

Q.最優秀賞を受賞されたときの感想を教えてください
ソンさん≫とてもびっくりしました。外国人と日本人の考え方は違うので、私の作品が好きだと言って頂けてすごく嬉しいです。反省点としては、プレゼンテーションは上手く伝えられない部分があったのでもっと頑張ります!
Q.作品の1番のポイントは?
ソンさん≫一番好きなところは本棚です。空間を分離し、本棚や収納棚として活用できます。
★賞状授与


受賞おめでとうございます!!
最優秀賞作品紹介
最優秀賞を受賞されたソンギョウさんの作品は、AR化されました!
【最優秀賞作品 AR閲覧手順】
①まずは皆様のスマートフォンのアプリダウンロード画面にて「レオパレスAR」と検索し、アプリをダウンロードしてください。
②レオパレスARアプリを起動し、パソコンやスマートフォンで下のマークを表示し、アプリでスキャンしてください。
③最優秀作品を3Dでお楽しみいただけます!

産学連携企画 まとめ
総括として、福岡デザインコミュニケーションの空閑先生よりコメントをいただきました!
空閑先生≫今回の企業プロジェクトを取り組ませていただき、学生はターゲット・コンセプト・空間の認識の大切さを改めて学ぶことができました。
本校のインテリアデザイン専攻は留学生も多く、プレゼンテーションの機会を沢山いただいたので、言葉での表現も実践を通じて学ぶことができた事が学生の自信につながる事が出来ました。