学パレス

レオパレス21と学校の様々なコラボレーション企画!

東京福祉大学伊勢崎キャンパス × 介護施設 あずみ苑伊勢崎
「活動の場」と「職に触れる」体験
吹奏楽サークル・手話サークルによる演奏会

2017/11/17

企画・イベント

群馬県伊勢崎市にある、介護施設 あずみ苑伊勢崎にて、東京福祉大学伊勢崎キャンパス吹奏楽サークル“Make Beat Factory”と、手話サークル“ホワイトデイズ”による演奏会が行われました!

東京福祉大学伊勢崎キャンパスの周辺は住宅地なので「なかなか大きな音を出しての学内イベントに踏み切れない」というお悩みと、あずみ苑伊勢崎からの希望もあり学生の「活躍の場」として開催が決定!

そんな演奏会の様子を、現場よりわたくし栗原がお届けします!!

開催内容

    ▼日時
      2017年9月2日 土曜日   11:00~16:00

    ▼場所
      あずみ苑伊勢崎

    ▼参加人数
      あずみ苑施設ご利用者様 17名   近隣住民の方 6名
      東京福祉大学学生様 20名     教職員様 1名    計44名

開催の様子

吹奏楽サークル“Make Beat Factory”は「赤いスイートピー」や「上を向いて歩こう」など9曲を演奏!

ご利用者様に馴染み深い演奏曲を選定したことで、音楽に合わせて体を動かしたり、手拍子をする姿も見られました! 「演歌メドレー」では、たくさんのご利用者様が口ずさんでいらっしゃいました。
(時には感極まって涙する方も…!)

また、「空も飛べるはず」では、ご利用者様が 鈴やカスタネット、マラカスなどを使い演奏に参加する場面もあり、会場内が一体となりました♪



後半は、手話サークル“ホワイトデイズ”も加わり、「ふるさと」など3曲を合唱! アンコールもいただき、「負けないで」を披露した後は、大喝采と名残惜しい雰囲気が感じられました。



演奏会に参加した学生たちも、「学校外で演奏会を行うことはあるが、今回ほど大きなリアクションで音楽に乗ってくれた場所はなく、演奏していてとても楽しかった」と大満足!!

また、演奏後は介護職に関する座談会を開催。
あずみ苑伊勢崎で働く東京福祉大学の卒業生の方も交え、普段は聞けないざっくばらんな質問が飛び交いました! 今回の「職に触れる」体験から、「介護職に興味がわいた!」という学生さんもいらっしゃいました!

イベントを振り返って…

明るく、活気ある学生さんたちのパフォーマンスに施設利用者の方だけでなく、スタッフ一同元気をもらいました!
「おじいちゃん・おばあちゃんも一緒に演奏して楽しんでもらいたい!」という学生の強い想いから、参加者が鈴やカスタネットで演奏に参加し 会場が一丸となった場面は本当に感動的でした!

イベントに参加いただいた皆様、誠にありがとうございます。
また、東京福祉大学の学生さんと協力して素敵なイベントを開催していきたいです!

以上、現場より栗原がお届けいたしました!!

エリア

カテゴリー

その他の記事