学パレス

レオパレス21と学校の様々なコラボレーション企画!

高崎ペットワールド × レオパレス21
動物とのふれあい介在レポート!

2015/07/05

イベント

レオパレス21が運営する介護施設「あずみ苑本庄」にて、高崎ペットワールド専門学校の学生とファミリー犬による動物介在活動を実施いたしました。当日は雨のち曇りの天気予報でしたが、実施前には青空となり、あずみ苑利用者様と学生たちと犬たちとのふれあいは、笑顔あふれる中での実施となりました。
※動物介在活動・・・動物とのふれあい活動。レクリエーション等を通じてふれあいによる心身向上を図る点。

高崎ペットワールド専門学校

群馬県内に専門学校9高、高校2校を運営する、「中央カレッジグループ」の1校。検診補助、動物の体調管理などの動物病院業務を含む介護全般に関するカリキュラムをベースにインターンシップ実習を重ね実践的に学習。専門知識や技術に加え、コミュニケーション能力を備えてた人材を育成。就職率は100%(平成26年度)。群馬県内でNo1の実績を誇る。

【開催日時】
2015年3月4日(水)14:00~15:00

【参加者】
1. アイスブレイク(15分間)
参加者・学生のリラックス(アイスブレイク)を目的に全体参加型のゲームを行う。犬7頭の紹介。

【実施内容】
2. 1組目の触れ合いタイム(20分間)
犬との接し方説明→学生とダブルリードによる敷地内の散歩→柵内外での犬との触れ合い。

3. 2組目の触れ合いタイム(20分間)
犬との接し方説明→椅子もしくは車椅子利用者の足元、膝の上での犬との触れ合い。
※各組、施設内での待ち時間に学生によるシルエットクイズを実施。

4. 感想発表(5分間)参加者の感想発表。高崎ペットワールド専門学校・あずみ苑双方による挨拶。
※ゲーム等に必要な資材は学生の皆様に作成していただきました。

学生による注意事項説明

利用者様も動物たちとのふれあいに笑顔

施設敷地内でのお散歩体験

ダブルリードで安全に配慮しました

ご参加いただいた学生様・利用者様ありがとうございました。

エリア

カテゴリー

その他の記事