学パレス

レオパレス21と学校の様々なコラボレーション企画!

男子をまとめる女子体育会委員長
女性パワーで大阪商業大学体育会系部活の未来を守る!

2017/07/07

学び

近鉄奈良線「河内⼩阪駅」から歩いて5分のところにある、大阪商業大学へ行って参りました!
大阪商業大学は、経済学部・総合経営学部の2学部4学科で編成され、ビジネスに関する能力はもちろん、実践を通して社会で役立つ力を育てています。また、2018年4月には公共学部が新設され、地域の形成や活性化にチャレンジする人々の育成カリキュラムも始動します。
そんな大阪商業大学の体育会委員長に任命されたのはなんと・・・女子大生!!
男子学生が大半を占める体育会系部活動を取り仕切る女子大生パワーがどんなものか、みなさんも気になりますよね?
大阪商業大学体育会を支える委員長と副委員長に早速インタビューをしてきました!!

学生プロフィール

総合経営学部 4年
体育会委員長 山口美佳さん

総合経営学部 4年
体育会副委員長 高本菜樹紗さん

総合経営学部 3年
体育会副委員長 松岡由季さん

大阪商業大学体育会本部の実態

Q.体育会委員長になろうと思ったきっかけは?
山口さん≫2回生のときに一代上の委員長をされていた先輩から副委員長に任命され、副委員長を務めていました。副委員長として体育祭を見たときに、「私がこの体育祭を変えたい!」と思い、委員長になることを決意しました。

Q.体育会本部では普段どんな活動をしていますか?
山口さん≫体育会本部は企画・広報・庄内総務兼渉外・財務・監事と部署ごとに分かれていて、比較的会社よりな組織となっています。普段は部署ごとの作業が主となって、私の方ではリーダースキンシップ会やフレッシュマン研修会などクラブ生向けに行事ごと開催したり、大学祭の実行委員の仕事も他の団体と協力して行っています。

Q.体育会本部の活動で一番大変な仕事はなんですか?
山口さん≫学園祭ですね。準備期間が長いこともそうですし、学園祭期間中に覇業交歓会(優秀なクラブを表彰する会)やスポーツ大会が同時進行されるので、とても大変です。
どれも自分たちの管轄の仕事ですし、学園祭の準備だけでも大変なことが多い中で3つのイベントを掛け持つのには本当に苦労しました。

Q.体育会本部委員長としての経験を将来にどう役立てたいですか?
山口さん≫リーダーシップをとってみんなをまとめるトップのポジションに立ったことで、周りの人やものの見方は成長したと思います。この視野の広さはこれからも活かしていきたいですね。

Q.男性が多い体育会本部で、次期委員長に今年度も女性を選ばれたことには意図があるのですか?
山口さん≫松岡さん(次期委員長)には現在副委員長をしていただいています。次期リーダーを選定する上で男性女性の区分はあまり気にしていませんでした。学年全体で見た時に副委員長としての経験値やリーダーシップの能力を感じ、松岡さんに任命しました。
体育会本部は、委員長だけでは成り立たないので、委員長と副委員長のチームワークを存分に発揮して頑張ってほしいですね。

Q.松岡さんへ質問です。次期委員長として、これから体育会本部をどうしていきたいですか?
松岡さん≫副委員長に男子2名を選んだのですが、そのうちの1人が交友関係が広く、他の部活や団体、文化会本部とも仲が良いので、そことのつながりも今後深めていけたらなと思います。

Q.副委員長のお2人からみて委員長はどんな人ですか?
高本さん≫私は1年生の頃から仲が良いのですが、頭の回転が速くて、いつも周りへの気配りが上手ですね。相手のしてほしいことを先読みできてるくらい、回転が速いです!
松岡さん≫体育会本部に入りたての頃は私が出席率が悪く、会話をする機会もさほどありませんでした。だけど帰り道が同じ方向だったので、会うといつもやさしく話しかけてくれて、高本さんの言う通り気配りがとても上手です。頭の回転も速くて口も上手なので、仕事が苦手な子に対してもうまくフォローを入れていて、すごく尊敬しています!

Q.山口さんからみた大阪商業大学とはどんな学校ですか?
山口さん≫大阪商業大学は、生徒の数に対しての職員さんの数が多いこともあって、職員さんとの距離が近いです。どんなことでも相談に乗ってくれてサポートしてくれるので、そういう面では凄く良い学校だと思います。

Q.最後に、高校生へひとことお願いします!
山口さん≫大学生活は遊ぼうと思えばいくらでも遊べます。だけどやっぱり、どこかで努力をする経験を1つでも2つでも持っていたら、就職活動でも卒業するときにでも自身を持って次のステップへ挑めると思うので、次に繋がる大学生活を送ってほしいと思います!
そして最後に、次期委員長へ。松岡さんは、学年問わず誰とでも仲良くできるのが良いところです。その長所を活かして、楽しくがんばってね!

まとめ

委員長と副委員長だけでなく、体育会本部全員が信頼し合い、1つの組織として活動されていることがわかりました。それもひとえに、委員長の人柄が関係していると思います!話している感じではおっとりしていましたが、取材時の受け答えはとても丁寧で、社会人に臆することなく自身の考えを話されていました。周りの学生からも姉のような存在として慕われていて、その性格だからこその団結力を感じられた取材でした!

レオパレス21ではこれからも大阪商業大学体育会本部の皆様のご活躍を応援しています!
取材ご協力ありがとうございました!